奈良の郷土料理・柿の葉ずしにチャレンジ
文久元年創業、柿の葉ずしの老舗店「平宗」では、現在柿の葉ずしづくりの製造体験を開催しています。
12月20~1月4日はお受けできません。ご了承お願いいたします。
「平宗」にはいくつか店舗があり、それぞれご家族・ご友人向けに、料理体験の門戸を開いています。中でも令和4年に設立された「平宗 便利館」は、1度の料理教室で、4名~60名様まで受け入れ可能です。ぜひ奈良での思い出つくり、食育の一環に、当社での製造体験をご活用ください。

なぜ手づくり体験なのか?
ここ数年、観光のお客様の需要として「食べる」「遊ぶ」だけではなく、知的好奇心を満足させ「学ぶ」ことができる体験型の商品が求められています。
また近年、食育の観点からも県内の幼稚園、小中学校より地元の食文化に触れ、学びたいとの要望が多く寄せられております。
この度、平宗では2009年4月に竣工した本社工場にて地域の学校、観光のお客様を対象に、奈良の食文化を「学んで」「作って」体験して頂ける『柿の葉ずし手作り体験』を開催しております。
一度に体験出来る人数はおおよそバス1台分程度、人数にして約50名ほどとなります。また、お土産として別途ご購入頂く事も可能です。


手作り体験概要
開催店舗により所要時間・料金・受け入れ可能日時が異なります。
下記ページよりご希望の会場をお選びいただき、内容をご確認の上、お申し込みください。

体験キット販売中
調理の準備いらず、片付けも楽々な「柿の葉ずし手作り体験キット」を、平宗公式オンラインショップにて販売中です。
柿の葉の香りとネタの旨味、シャリの甘味が全体になじむ過程を手軽に体験でき、お子様の食育や、家族で楽しめる体験としてぜひご活用ください。
体験お申し込み
体験概要を必ずお目通しの上、お申し込みくださいませ。
旅行代理店様の見学は臨時お受けしております。県内の小中学校など「食育」「県内産業の研究」等には積極的に協力させて頂きたいと考えております。お気軽にお問い合わせください。