平宗 総料理長 河村正英が『黄綬褒章を受章』いたしました
日本料理に40年以上携わり料理人として真摯に取組み、その卓越した技能が広く業界に評価され令和7年春黄綬褒章の受章となりました。
令和3年度の「現代の名工」選出に続いての栄誉となります。
河村総料理長からのご挨拶

私は、高校卒業後、大阪南にある料亭に弟子入りし、厳しい下積みを経て数々のお店で修行を積み、元日本料理天平倶楽部に入社し、料理の腕が認められ総料理長を務めました。
現在は平宗の総料理長として「新しい日本料理」を目指し奈良で食を盛り上げたいとの思いで県産の食材を生かしながら工夫をております。
又、奈良県日本料理技能士会の会長として技術指導や講習会を通じて後進育成に努めています。
県内の小中学生に日本料理の歴史を教え、積極的に料理教室を開き日本料理の魅力を高める思いであります。
受賞歴
平成25年度 第27回全国技能グランプリ 日本料理部門 第2位
平成30年度 日本調理師会会長 表彰
令和3年度 卓越技能表彰(現代の名工)
令和7年度 春の黄綬褒章 受章
「平宗 倭膳たまゆら」にて「河村正英総料理長監修」特別料理を9月に開催!
1日限定20名様

開催期間:2025年9月6・13・15・27日 (12:00〜)
※15日(祝)はディナーもあります。(17:00〜)
開催場所:『倭膳たまゆら店』
通常営業時間:11:30~15:00(ラストオーダー14:30)※夜のご予約は要予約
料金:1万1000円(税金・サービス料を含む)
申込:電話または店頭にて受付しております。
※定員になり次第締め切らせていただきます。お早めのご予約をお待ちしております。
黄綬褒章受章記念特別料理
・食前酒 菊酒
・先付 白づいき煮浸し
・前菜 渋皮栗甘露煮 黄身ずし 遠山鮑
大和ルージュ真丈 鮎甘露煮 割山椒
辛子蓮根 菊花射込み甘海老
ミニ柿の葉ずし(大和牛燻製)
・吸物 松茸土瓶蒸し
・造り 三種盛り
・煮物 菊花蕪
・焼物 甘鯛一夜干し 生雲丹 無花果胡麻掛け
・酢物 蟹ちくわ 占地若布
・食事 松茸御飯 漬物 味噌汁
・水菓子 シャインマスカット マンゴーわらび餅
倭膳たまゆらHP:https://hiraso.jp/shop/倭膳たまゆら/お品書き/

開催場所は、奈良市西の京にある「倭膳たまゆら店」